今日は月曜日
また一週間の始まりです
みんな早い時間からぞくぞくと幼稚園に登園してきてくれました
月曜日の朝によく見る光景がこちら
「先生~髪きったよ~~」
うれしそうに、そして少しはずかしそうにみんな教えてくれます
まずは制服から着替えるところから一日はスタート
今日は月曜日なので帽子やタオル、シューズなど持ち物も多く、朝の準備もちょっと大変…
4月のももぐみさんは先生がお手伝いすることがたくさんありましたが、最近ではもう着替えや準備なども一人でできるようになってきました
自分でしっかり着替えます
先生はいますが間違いを正したり、難しいことに手を貸してあげるだけ
自分のことは自分でできます
年少少のすももさんも自分でボタンをはずしてお着がえ
できるかなー?
脱いだ制服はしっかり畳んでロッカーへいれましょう
お帳面のシールの場所は???
あ、「29」だ!!
時にはお友だちと助け合いながら朝の準備を進めていました
うめさんのお部屋では着替え終わったおともだちは書きをはじめていました
先生はいないお部屋でも自分で進んで取り組む子どもたち
こういう活動の継続が自学自習の力へとつながっていくのでしょうね
みんなが揃ったところでマラソン・かけっこ
今週もおもいっきり体を動かしてがんばるぞー!
マラソンの後にはさっそく着替えることになってしまうほど暑くなってきましたが、そんなことはおかまいなし!
子どもたちは楽しそうに日々取り組んでいます
今週もいろんなことができるよう毎日チャレンジしようね