top of page
検索

梅雨 だけど…

例年この梅雨の時期になると、雨が多くじめじめして少し気分も少ししずみがちになってしまうものです

しかし、そんな梅雨入りも忘れてしまいそうな快晴の今日

日差しは強いけど風が気持ちの良いとっても快適な一日になりました

もちろん各学年、体操・音楽・読み書き計算にがんばって取り組みました

壁逆立ちも…

もうすぐだよー、がんばれー!!

仲間の声援が活力になります

今日も無事に一人でかっこよく成功できたお友だちがいました

家で一人で練習するのでは難しいことも集団の中で一緒にやっていくことで伸ばしてく…

そういうことが多いのが幼児期なのかもしれませんね

がんばった後はお弁当

こんな気持ちのいい日は外でみんなでいただきます

おいしいし、なんだか特別な気分

とっても楽しいね

さくら組さんはお寺の山門の前でみんなで食べていました

体操を頑張って遅れてきたうめ組さんももちろん一緒

週に一度のお弁当も遠足気分で盛り上がりました

ごちそうさまでした

おかあさんの作ってくれたお弁当はやっぱりみんなうれしそう

いつもうれしそうに見せてくれます

ごはんの後は、ぽかぽか気持ちのいい日差しの下でみんなで一緒にはみがき

天気のいい日はお外で遊ばなきゃ!

はみがきを終えたお友だちはお外へGO!

気持ちいいくらい元気に遊ぶ子どもたちの姿になんだかうれしくなります

「先生、みてーー、あの雲ーーー、なんかの形に似てるよーーー」

「本当だーー、なんだろうーーー」

不意に声をかけられた視線の先にあったのは…

こんな形の雲

「あ!そうかー、ぞうさんだーー」

なるほど 言われてみれば確かに似ています

自然や身の回りのなにげないものに気が付いたり、そこからおもいがけない発想があったり… 

こどもたちの感性には日々感心させられっぱなしです

梅雨だけどとってもいい天気

そんなちょっとラッキーな気持ちになれる一日でした


bottom of page