月曜日
幼稚園もいよいよ本格的に2学期に突入!
月曜日はお天気にも恵まれ久しぶりにみんなでマラソンをすることができました
![](https://static.wixstatic.com/media/566fcb_7b38cacf9fef42e584350ac442504e0f~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/566fcb_7b38cacf9fef42e584350ac442504e0f~mv2.jpg)
先週末当たりから大分涼しい風が吹いていて動きやすい天気になってきました
どんどんタイムも伸びてくればいいなと思います
![](https://static.wixstatic.com/media/566fcb_736d0ec84d1e4b1d8467ab220239916f~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/566fcb_736d0ec84d1e4b1d8467ab220239916f~mv2.jpg)
今日からは二人の実習生さんも幼稚園にやってきてくれましたよ
みんなと一緒に二週間たくさん遊んで、勉強して帰ってもらいたいと思います!
がんばってくださいね☆
![](https://static.wixstatic.com/media/566fcb_a6a1d510943f4ffd889aa5aaa83be37d~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/566fcb_a6a1d510943f4ffd889aa5aaa83be37d~mv2.jpg)
9月からは途中入園のお友だちもいて、園生活にまだなじめないお友だちも…
幼稚園生活の中で楽しい活動やお友だちとのかかわりを通じて、幼稚園を好きになってもらえたらと思います
これからみんなでいっぱい遊ぼうね!
![](https://static.wixstatic.com/media/566fcb_1864412c09d54e0a8b9d0bba7ee422eb~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/566fcb_1864412c09d54e0a8b9d0bba7ee422eb~mv2.jpg)
月曜日からたくさん遊んだね!
お片付けもしっかりできました
![](https://static.wixstatic.com/media/566fcb_36d1df17481e4781a7f70e1d59341c48~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/566fcb_36d1df17481e4781a7f70e1d59341c48~mv2.jpg)
帰りの会では実習生さんが紙芝居をみんなに読んでくれましたよ!
またいろんなことをして一緒にたくさん遊んでもらおうね
![](https://static.wixstatic.com/media/566fcb_5ad37b18e07e4b7382799876fb35ba18~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/566fcb_5ad37b18e07e4b7382799876fb35ba18~mv2.jpg)
火曜日の朝
園をしばらくお休みしていたお友だちが久しぶりに登園してきてくれました
本人も周りのみんなも久しぶりに幼稚園で会えたことがよっぽどうれしかったのか歓声があがっていました
お休みの間も体操、読み書きなどもとってもがんばっていた様子
二学期もみんなでがんばるぞ!!!
![](https://static.wixstatic.com/media/566fcb_d7d9a42942904879927ffcaa01fc0dcf~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/566fcb_d7d9a42942904879927ffcaa01fc0dcf~mv2.jpg)
火曜日は交通安全指導の日
ですが、お天気はあいにくの雨です
みんなで集まって交通安全指導の動画を見ました
![](https://static.wixstatic.com/media/566fcb_379ef7edca7747c0885755129016c86e~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/566fcb_379ef7edca7747c0885755129016c86e~mv2.jpg)
信号は青になったら渡る
青になってもすぐには飛び出さない
みぎ、ひだり、もう一回みぎを見て渡るなど、交通ルールをしっかり勉強しました
![](https://static.wixstatic.com/media/566fcb_4d85979161de4c89bba3c3d090156e9d~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/566fcb_4d85979161de4c89bba3c3d090156e9d~mv2.jpg)
みんな真剣に聞いていました
クイズなどでもほとんどのお友だちが間違うことなく回答できていたようですよ
![](https://static.wixstatic.com/media/566fcb_03bf21725f954be189375a90fc443a72~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/566fcb_03bf21725f954be189375a90fc443a72~mv2.jpg)
右手をあげて、しっかり確認!
車の通るところ、多いところ、駐車場などでは遊ばない!
ちゃんと覚えられたかな?
![](https://static.wixstatic.com/media/566fcb_fe10a56cc77f482eb6ad35d3f02fc516~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/566fcb_fe10a56cc77f482eb6ad35d3f02fc516~mv2.jpg)
敬老の日保育参観やお月見会など行事も多い2学期ですが、そういった経験や体操、読み書き、製作などいろんなことを通じて子どもたちの中にいろいろなものが育っていってくれればと思います