今日は8・9月生まれのお誕生日会。
お誕生日のお友だちの中にはお誕生日会が楽しみすぎて昨日からソワソワしている子もいたようです。みんなで集まって楽しくお祝いしましたよ。
今日はりな先生がはじまりの前にエプロンシアターを披露してくれました。
普段あまりみないエプロンシアターにこどもたちもわくわくどきどき♡

次は何をたべるのかな??サラミってなにー?
笑い声も飛び交っていましたよ

会場もあたたまったところで本日の主役、お誕生日のお友だちの入場です。

なにがはじまるのかしら??わくわく

まずは園長先生から冠とネックレスのプレゼントです

続いて自己紹介と普段の園での様子のお話。
昨年のお誕生日会のときにはあんまりお話ができなかったお友だちも上手に自己紹介ができていたりと一年間の成長を感じさせられました

お家の方から普段のご家庭での様子も聞かせていただきました。
話を聞いてみるとおうちではとっても甘えん坊だったりするお友だちも少なくないようですが、普段園ではしっかり自分のことは自分でがんばっていますよ。

楽しい時間はあっという間に過ぎてしまい、お腹もすいたところでみんなで会食です。
いただきまーす!

お父さん、お母さんも一緒に楽しいランチタイム
こどもたちもとってもうれしそうでした。
保護者の皆様、ありがとうございました。

お昼休みは雨のあとということもあり、お部屋遊びとなりました。
お部屋にいくとこんなものが・・・
なにかわかりますか?

パソコンだよー!
おかしの箱からノートパソコンを作り上げた子どもたち
なかなかの出来です(笑)
子どもたちの観察力ってすごいですね

お誕生日会を終えて自由遊びも楽しんだお友だち。
保育参観やお月見会では年長さんの製作の様子も掲示できればと思っておりますので、楽しみにしていてくださいね。