月曜日。一週間の始まりの今日もみんな元気にニコニコで登園してきてくれました。
今日は秋の栽培活動として春のお花をみんなで植えましたよ。
まずはお花の植え方について園長先生のお話を聞きます。

ふむふむ・・・
軽石を入れて水通りをよくしてから土をいれるのね・・・

早速やってみることに!
自分専用の鉢に植えるお花ということでちょっと気合も入ります

用意したお花は三種類
どんなお花が咲くのかな?
気を付けて折らないように…やさしく植えてあげようね。

ついつい砂場遊びのようにスコップでとんとんと土を固めたくなってしまう子どもたち。
そこはぐっとがまんでやさしく土のおふとんをかけてあげましょう!

みんな楽しそうに取り組む姿が見られました。

雨が降る前に無事に栽培活動を終えることができました。
春にはきれいなお花が咲いてくれるといいね!
これからみんなで育っていくお花のお世話をしながら過ごしていきたいと思います!