今日は防災への意識を子どもたちに持ってもらい、どのように行動すべきかをお話する避難訓練を園で行いました。
午前10時半過ぎ、地震が発生しましたの園長先生のアナウンスでみんなで一斉に机の下に隠れます。静かにあわてずに!
なんと地震のあとは火災が発生、続けて大津波警報の発令により近くの高台に一斉に避難です。
途中転んでしまうお友だちもいましたが、無事に全員揃って避難することができました。
園に戻って消防士さんから今回の避難について評価をしていただきました。
なんで机の下に隠れるの?
なんで火事のときには口を押えるの?
いろいろなことを教えて頂きました。
知らなかったことも教えていただき、とっても勉強になった子どもたちです。
続いて避難訓練のアニメDVDを見てお勉強。
避難のときの「おはしも」のキーワードの意味、みんな覚えてるかな?
おさない
はしらない
しゃべらない
もどらない
お約束をちゃんと覚えてもしものときにもしっかりと先生のお話を聞いて行動できるようにしようね。
今日は最後に本物の消火器を使って火消しの訓練を行いました。
先生たちもなにかあったときには子どもたちを守るためがんばります(^^!
今年は台風や大雨、地震などがとっても多い一年でした。
特に地震は日本中どこで起こってもおかしくない災害です。
周りを海に囲まれた種子島では津波などの危険もあります。
そういった災害に遭遇したときに大切なのはやはり普段からの備えではないかと思います。
子どもたち自身にも万が一のときにしっかりと防災意識をもって行動できるよう園でも伝えていきたいと思います。