寒さに負けず、今日も元気いっぱいの子どもたち。

お昼休みはお砂遊びに夢中です。

年少さんから年長さんまで一緒になってお外遊びを楽しんでいました。
12月の寒さなんて子どもたちにはへっちゃら。

ほら!!みみずいたよ!
お外をたくさん走り回って身体もぽかぽかです。

年長さんは忍者回りに挑戦していました。
トランポリンからくるっと回転して着地!まるで忍者のようですね。

とはいえ簡単な技ではないので失敗して身体をぶつけてしまうことも。
足にアザができてしまうこともありますが、何度も何度も挑戦してできるようになっていきます。本当に子どもたちの可能性には驚かされます。

くるっと回って着地成功!
まだ補助なしでできるお友だちは少ないですが、たくさん練習してみんなできるようになるといいね!
跳び箱では現在3人のお友だちが12段に挑戦しています。
12段ともなると背の高いお友だちでも自分の身体を超えるサイズ・・・
まだクリアはできていませんが、これから卒園までには跳べるようになってもらえたらと思います。
