検索


年長さん 食育クッキング ケーキ作り
今日は年長さんの食育クッキングということでケーキ作りをしました 大きくなったらケーキ屋さんになりたい!という夢をもっているお友だちもいる年長さん 今回のクッキングは今年の夏からスタートし、西之表でも話題の料理教室 20Kitchen+より仁禮先生を講師に迎えた本格的なケーキ...
2017年12月7日


2学期 50Mタイム測定
早いもので12月 今年も残すところわずかとなってきました 西之表幼稚園は学期ごとに50Mタイム測定を行っております 今日は2学期の測定日 バスに乗って市営グラウンドへ出かけました がんばってはしるぞーーー!! エイエイオー!...
2017年12月5日


CAPAZ サッカー大会に参加しました
絶対に負けられない戦いがそこにある… 今日は希望者を募ってのCAPAZサッカー大会 各園が参加し、サッカー勝負です 準備体操もばっちり ウォーミングアップもできました 先日増尾コーチの下ではじめての練習を行ったチームにしよう さあ、どんなゲームを見せてくれるでしょうか?...
2017年12月3日


楽しかったね、おみせやさんごっこ
今日は西之表幼稚園のおみせやさんごっこ、にしようマーケットが開催される日♪ みんなこの日のためにせっせと製作活動に取り組んできました。 今年もユニークなお店がたくさん出展! さあ、どんなおみせやさんごっこになったかな? 午前十時 年長さんのクラッカーでにしようマーケット、オ...
2017年12月1日


勤労感謝の日 感謝状を渡しに行きました
あさって23日(木)は勤労感謝の日 今日はみんなで日頃お世話になっている方々へ感謝状を渡しに出かけました。 幼稚園はたくさんの方々に支えられています。 普段の感謝の気持ちを伝える感謝状を作ってプレゼントしました。 給食を作ってくださる業者さん...
2017年11月21日


くろしおの芸術祭 おさかな作り
今年もくろしおの芸術祭でたくさんの芸術家のの方が西之表の街を明るくするアートの取り組みを行ってくださっています。 活動の場所は西之表幼稚園からすぐ近く。 今年もお魚のおえかきをさせていただけるということでみんなでおえかきをしてきました。 天気の崩れる前、午前中に出発⭐️...
2017年11月19日


高校の文化祭見学をしてきました
今日は種子島高校の文化祭です 種子島高校の文化祭は販売コーナーも充実しており、高校生だけでなく外部の方もたくさん参加される内容になっているとのこと 今回は年長のうめぐみさんと年中のさくらぐみさんでおでかけ お客さんがたくさんいた販売コーナーを抜け、牛や小牛を見てはしゃいだあ...
2017年11月10日


チューリップを植えました
11月になり少し肌寒さも感じられるようになってきましたね。 一学期には夏野菜のパプリカやトマトをみんなで植えましたが、今日はみんなで春のお花、チューリップを植えました まずはみんなで園長先生のお話を聞いてどうやってやるのかを教えてもらいます...
2017年11月7日


秋の一日遠足に出かけました
今日は待ちに待った秋の一日遠足 運動会後に行く予定でしたが雨のお天気だったこともあり、今日に延期になっていました。今回の遠足はみんなで大型バスに乗って出発 目指す場所は中種子町の中央公園 バスは海沿いの道を走ります 種子島のきれいな海を見ながら目的地を目指します...
2017年11月2日


小学校フリー参観を見学しました
西之表市の市街地に近く、西之表で一番大きな小学校が榕城小学校です 西之表幼稚園を卒園するおともだちのほとんどがこの榕城小学校に通うのですが、今日は榕城小学校でフリー参観があるということで年長さんが見学に行きました 幼稚園から小学校へは歩いてもそんなに遠くありません...
2017年11月1日


どんぐりを拾いに行きました
台風が去り、気温も下がって気が付くとすっかり秋らしいお天気になってきた種子島 今日はそんな季節を感じる活動の一つとしてさくらぐみさんとももぐみさんでどんぐりを拾いにでかけました みんなで歩いて出発です 園から歩いて行けるところにもいろんなところがありますよ...
2017年10月31日


10・11月生まれのお誕生日会
今日は10・11月生まれのお友だちのお誕生日会 お部屋では月曜日から「今度、おたんじょうびかい~~」とうれしそうにお話してくれるおともだちもいるなど、みんなとっても楽しみにしていました☆ 朝の活動を済ませてみんな集まって、無事にお誕生会スタート...
2017年10月26日


世界にひとつだけのバナナ
今日は先日みんなでとったバナナに名前を書きました ももぐみさんはまだ文字を書くことは難しいけれど、さくらぐみさんでは自分の名前を書けるお友だちもちらほら うめぐみさんはみんな上手にお名前を書いていましたよ 名前だけじゃなくってお絵かきもしちゃえ!...
2017年10月24日


台風一過
昨日種子島の横を通り去った台風 今回も週末の台風到来でしたが、大きな被害などはなかったでしょうか? 台風が通り過ぎると嘘のような青空が広がることがよくあります。 今日も先週から昨日まで続いていたぐずついた天気がうそのような青空 久しぶりにお外で遊ぶ時間をとることができました...
2017年10月23日


第93回大運動会
本日10月15日は西之表幼稚園の大運動会 これまで運動会に向けて大変な練習に取り組んできました 今日はその成果を発揮する日 あいにくの雨のお天気となり、会場は急遽榕城小学校から市民体育館に変更に 急な変更にも関わらずたくさんのお父さんのお手伝いであっという間に会場設営も終え...
2017年10月15日


にしよう映画館オープン♪
午前中は今日もおもいっきり練習に励みました お母さんたちも今日は小道具づくりのお手伝いにきてくださり、いよいよ本番間近といったところ お弁当を食べたらちょっと体を休めてお部屋での遊び みんなで映画館ごっこのはじまりです 豪華二本立て...
2017年10月12日


かき氷はじめました☆
少しずつ涼しい日も増え、秋らしくなってはきたものの種子島はまだまだ暑さが続いています 運動会のための外練習も強い日差しの中ではちょっとペースが落ちてきがち… そんな中、ちょっと遅いかき氷屋さんが西之表幼稚園にオープンしました かき氷はもちろんみんな大好きです...
2017年10月11日


市民体育祭に参加しました
10月8日、西之表市の市民体育祭が市営グラウンドで開かれました 西之表幼稚園も市内の他の幼稚園、保育園のお友だちといっしょにバルーンおゆうぎに参加しましたよ とってもいいお天気、運動会日和です ポンポン持って準備完了 たくさんのお客さんにとっても広いグラウンド...
2017年10月8日


運動会練習の中で育つもの
今日もあいにくの雨のお天気でしたが、旧中学校の体育館をお借りして練習に励みました! おゆうぎや鼓笛隊、かけっこやリレーなどもだんだんと仕上がりを見せ始めてきました かけっこやリレーでは日々順位も入れ替わるほどみんながんばって取り組んでいます...
2017年10月6日


楽しかったね!お月見会
今年は台風の影響で当初の予定日には開催できずにいたお月見会 9月最後の日である30日に無事に行うことができました 朝早くから父母の会のお母さん、お父さん方を中心に準備を進めてくださいました。 こどもたちのためにたくさんのお手伝いにも参加してくださり、テキパキと進めてください...
2017年10月1日































